2023-01-31 コーヒーとコーヒーゼリーを味わう 三峯神社に参拝したあと、小教院へ行きました。 秩父 三峯神社 (mitsuminejinja.or.jp) コーヒーや1日20食限定のコーヒーゼリーを味わえます。 コーヒーゼリーとコーヒーを注文。 きれいな水で作ったコーヒーとコーヒーゼリー、美味しかったです。 人がいなかったので、貸切状態でした。 バス乗り場に行く前に、ビジターセンターに寄りました。 三峰ビジターセンター - 埼玉県 (saitama.lg.jp) いろいろな動物のはく製がおいてあります。 かわいいタヌキやキツネがいますね。 それに比べて永田町にいるキツネやタヌキは、かわいげが全くありませんね。 そして鹿と熊さんにも出会いました。 今回は、鹿との出会いは残念ながらなかったですが、次回参拝するときに、運が良ければ生鹿と対面できるかな。
2023-01-31 三峯神社参拝前の腹ごしらえ 秩父にある三峯神社にやって来ました。 秩父 三峯神社 (mitsuminejinja.or.jp) 寒いですが、シャキッとしますね。 参拝前に充電タイムということで、大島屋へ。 テラス席が空いていたのでそちらにしました。 「くるみ汁そば」(大盛り)しました。 きれいな水で作ったそばなので美味しいですね。 目の前の景色もごちそうです。 テラス席からの眺め。 日差しがあたっていて温かいです。
2023-01-29 池袋の「コーヒーサロン・タカセ」 池袋東口にはパン、ケーキ、ハンバーグなどで有名なタカセがあります。 そのタカセには別館があります。 店に入ると多くの人がいてにぎわっています。 先に2階に行って席を取ってから注文しました。 いろいろ美味しそうなケーキが並んでいます。 「イチゴタルト」とアイスコーヒーにしました。 イチゴの甘酸っぱさとケーキの甘さがいいですね。 イチゴをこれでもかと使っているところがいいですね。 レーズンパンもレーズンがたっぷり入っているのに180円と、こんなに安くていいのかしらと思うくらいです。 昭和レトロを感じるお店ですが、美味しく手頃な値段で食べることができるので、好きなお店ですね。
2023-01-28 「イギリストースト」を買う 秋葉原に用があり行きました。 「のもの」という全国の美味しいものを売っている店に行きました。 すると青森県民ならご存知のご当地パンを発見。 「イギリストースト」です。 買ったのは「ジャリ感50%以上UP スペシャル イギリストースト」と、「メープル&ホイップ」です。 「メープル&ホイップ」は初めて見ました。 メープルの甘さが良かったです。 また機会のあるときに、イギリストーストを買って食べたいなあ。
2023-01-28 神保町のさぼうる2で「ミートソース」 少し早いのですが、夕飯にしました。 さぼうる2で「ミートソース」を注文。 2人並んでいましたが10分たたずに入れました。 「イタリアン」や「ナポリタン」は、食べることがあっても「ミートソース」はなぜがないですね。 「ミートソース」がやってきました。 スパゲティーのメニューはどれを注文しても山盛り。 出来たてなので湯気が立っています。 モリモリ食べて平らげました。 美味しいミートソースを食べて充電できました。
2023-01-28 寒いときはラーメン 昨日、食べました。 体を温めるにはラーメンということで天下一品に向かいました。 注文したのはこってりラーメンとチャーハンセット。 こってりしたスープで身も心もポカポカしました。