silent-sheep11の日記

主に物産展、喫茶店などで出会ったおいしいものを取り上げていきます。よろしくお願いします。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マックフライドポテト

モバイルオーダー限定のサービス。 限定クーポンを使うとあのマックフライドポテトがM・Lサイズ250円。 しかも2回まで利用できるので2個食べることができます。 芋好きの芋兄ちゃんなので喜んで利用しました。 揚げたてのマックフライドポテト、美味しいです…

三峯神社参拝後にくるみざるそば

水曜日に秩父の三峯神社へ参拝しました。 この日も暑かったです。 西武秩父駅前のバス停からおよそ75分で到着。 ここまで来ると地上違って涼しさを感じます。 いい天気で良かったです。 平日なので人はほとんどいません。 無事参拝を終えました。 この後は充…

カフェ・ド・クリエのトーストサンド

24日は朝から熱くてヒーヒー言っていました。 昼は軽くすませたいのでカフェ・ド・クリエへ。 気になっていたメニューを注文。 それは「トーストサンド 蒸し鶏と彩り野菜 ピリ辛胡麻ソース」です。 野菜はトマト、レタスとキュウリが入っています。 胡麻ソー…

山形県のラーメン

23日に行きました。 まるひろ百貨店川越店では明日まで「山形の観光と物産展」を開催中。 イートインコーナーに出店している「ラーメン工房 あるますーぷ」で「プラチナ塩」を注文。 初めて食べます。 太麺ですね。 あっさり塩味で、よく見るとゆずが2切れ入…

椿屋珈琲店でシフォンケーキとアイスコーヒー

日曜日に椿屋珈琲店に行きました。 アイスコーヒーと紅茶のシフォンケーキを注文。 紅茶のシフォンケーキは、当たり前ですが紅茶の味を楽しめます。 この店はメニューが高い価格なのですが、たまには行きたくなります。

日曜日にゴーゴーカレー

日曜日に池袋へ。 駅前は多くの人でにぎわっています。 朝起きるのが遅く食べていないので腹ペコ。 カレーが食べたくなりゴーゴーカレーへ。 ゴーゴーカレーの大を注文。 シャキシャキのキャベツをカレーのルーにつけながらムシャムシャ。 その後は白米とコ…

山形の物産展でクロワッサン

21日にまるひろ川越店で開催していた「山形の観光と物産展」に行きました。 山形市にある「ボー・ションドブレ」でパンを購入。 以前、他の百貨店で開催していた山形展で買ったことがあります。 買ったのはクロワッサンとフランボワーズのクロワッサン。 ど…

戸隠でそば

16日の朝、長野へ行きました。 新幹線で揺られて長野駅 そこからバスに揺られて戸隠神社中社へ到着。 バスの乗客の中には外国人観光客の姿もありました。 いい天気ですね。 無事に参拝をすませました。 いやー涼しくていいですね。 以前来たときはコロナ対策…

「チキン弁当」を買って長野へ

16日に朝早く起きて北陸新幹線に乗りました。 目的地は長野です。 充電用に「チキン弁当」を買いました。 1964年から発売しているロングセラー弁当ですね。 美味しくいただきエネルギーチャージ完了。 お昼はそばが食べたいなあ。

行ってみたいな、立山黒部アルペンルート

15日の夕飯はカレーライスにしました。 とは言っても鍋にぐつぐつ煮て作るのではなく、レトルトカレーです。 以前、デパートの物産展で買った富山の珍しいレトルトカレー。 その名は「アルペンカレー」です。 ホテル立山のシェフがプロデュースした特製カレ…

クリームソーダとコーヒーゼリー

15日に保町にやって来ました。 並んでいるさぼうるを通り過ぎて開店前のラドリオへ。 クリームソーダとコーヒーゼリーを注文。 暑くてウィンナーコーヒーを飲む気がしません。

池袋タカセで「オムカレー」

14日に食べました。 今日も朝から暑いですね。 なめくじのように溶けてしまいそうです。 タカセの3階でお昼にしました。 今日は「オムカレー」を注文。 ここに来るとつい「ハンバーグステーキ」を注文してしまい、他のメニューを食べる機会がなかなかありま…

今日みたいな暑い日にピッタリ

11日にエクセルシオールに行きました。 今日は朝から気温が上がって暑いですね。 あっさりしたものが食べたくなり、あの呪文のような長い名前のパスタを注文。 塩気があり歯ごたえのあるハモンセラーノとクリームソース。 そしてくるみがトッピングしてあり…

美味しい焼きそばとたい焼き

麻布十番にやって来ました。 十番稲荷神社では「集財祭」開催中。 着いたのはちょうど11時半前あたりでした。 きれいなあじさいを見ることができます。 「見頃やや過ぎ」とありますが、十分です。 参拝して、いろいろな種類のあじさいを拝めて良かったです。…

美味しいトンカツでブタミンパワー

新宿にやって来ました。 今日は朝から暑いので、栄養補給ということで「豚珍館」へ。 数人並んでいましたは、少し待っていると中に案内してもらいました。 「トンカツ定食」を注文。 肉厚なとんかつ、食べ応えがあって美味しいですね。 ごはんと豚汁お代わり…

久しぶりのマックポテト

昨日の帰りにマックに寄りました。 久しぶりにアレが食べたくなったからです。 それはマックフライドポテト。 買うことができる多いのは、SMLどのサイズでも1個150円セールをやっているときですね。 しかし、今日はキャンペーンなしで購入。 まあ、美味しい…

美味しい戸隠のそばとソースカツ丼

5日にまるひろ川越店で始まった「長野・新潟展」に行きました。 明治亭のソースカツ丼を買いました。 そのあと、イートインに出店している「大久保西の茶屋」に行きました。 食べたのはくるみダレそば。 美味しいおそばでした。 新潟県と長野県の物産展は、…

ラムレーズンケーキとウィンナーコーヒー

もう一軒喫茶店をはしご。 さぼうる2から歩いて数分のラドリオです。 こちらも並んでいましたが、少し待ったら中に案内されました。 何を注文するか。 ウィンナーコーヒーと本日のケーキ(ラムレーズン)にしました。 ラドリオ名物のウィンナーコーヒー。 偶然…

喫茶店でイタリアンを味わう

今日は暑いですね。 朝起きるのが遅くなり、神保町へ。 12時を過ぎていたので、並んでいるのかと思ったら数人でした。 こちらの写真はさぼうる2の前に咲いている花。 注文したのはイタリアン。 生姜焼き定食と迷いましたが、あっさりしたものを食べたいので…

デパ地下で捕まえた鮎

西武池袋と新宿高島屋のデパ地下で捕まえた鮎菓子を先月26、27日に食べました。 昨日食べたのはこちらの鮎。 京都の寛永堂というお店のお菓子。 そして今日食べた鮎はこちら。 上は滋賀県のしろ平老舗というお店のお菓子。 下は京都の七條甘春堂というお店の…